天草

天草陶石採掘抗(2009/06/1撮影)

天草下島の西端を南下中道路脇にトロッコを発見、気になるので引き返してみました。
磁器焼物の陶材や釉薬に使う天草陶石を採掘している坑口でした。

構内の奥行きは250m程だそうです。
この様な掘削方式のヤマはもうここが最後だということでした。



1 体を屈めないと入れない坑口
トロッコの車輪はおそらく20cmもないぐらい小さい。



2 「その魚肉ソーセージみたいな粘土の棒は何に使うのですか?」
「石に穴をあけて発破を仕掛ける」
「えっ?そんなにたくさんの発破を一度に仕掛けるのですかぁ」
「・・・・・・・・・・・」


3 これから行内に運ぶらしい、桑原桑原。



4 奥に微かな裸電灯が灯っています。



5 どうもお仕事の邪魔をしてしまい大変失礼いたしました。
家内が陶芸で陶石を使って居ります、
これからは心して大切に使わせて頂きます。
ありがとうございました。

最後に、7年前に期限の切れたKonica PAN100を使いました。
少し調子が飛んでいますが現像ミスかも知れません。


END

TOP