ヤシカエレクトロ35CS?にGTの角膜移植。
2003-10-30
ヤシカエレクトロ35CSと思われる機体が整備に入って来ました。
ハーフミラーが駄目なので距離計が使えないとの事で、手持ちのハーフミラー(確か以前仕事で使ったレーザービーム・スプリッターではないかな?)
例の補色の金色ではなく、グレーというかシルバーというか同じような色が合致するので満点ではありませんが。
さてピントグラスを付けて距離計の校正をしようと思ったらぐにゃりと歪んだ画像ばかり見えるではありませんか。
三脚からおろして、ふと足元を覗いて見るとなんとかピントが来ています。???
レンズをばらして見ると前群、最後尾の玉が前に後ろに運動会。ストップリングがなくて遊んでいます。
ほかから移植するしかなさそうで、写真仲間のJFCの有志に声をかけてヤシカエレクトロ35GTを譲ってもらいました。
製造時期が違っているためかレンズの装着は出来ましたがヘリコイドの位置は明らかに違ってしまいました。
後群を交換するにはエプロンから分解しないといけないようで、気が滅入ります。
幸い焦点距離がお互い公称45mmなのにすこし広角側に振ったようですので距離リングは無視して(オーバーインフとなる)
距離計の2重像とピントを合わせる事にしました。
幸いこのカメラを操る人は、人物専門(勝手な想像)ということにして調整完了。
室内テストだけでは面白くないので博多、天神、中洲と徘徊しました。
数駒の光線漏れがありましたので裏蓋に黒い毛糸のマフラーをプレゼント、これでOKでしょう。
1 大丸デパートのアーケード下。
昨年はここで若い女性をカラーで撮影しました。椅子の向こうのごみBOXのところからその椅子に座っていた彼女。
今年は作業の青年しかいませんでした。
2 ここは中州と天神を結ぶ「出会い橋」読書中のおじさんが座っているところには普段は大きな傘の形をした屋根がある
のですが、ホークス優勝の勢いでこのひさしから飛び降りる愚か者がいますので取り外してあります。
街灯も、首にねずみ返しのようなものを巻きつけられて無粋な姿です。
3 天神の一角にこじんまりとした「水鏡神社」があります。
4 まだ朝のうちで神社脇のお店も開店準備中でした。
5 お!!境内から小さな猫が。
6 この猫ですね、あまり。人見知りしません。80cm最短距離まで近寄って見ました。
f:5.6です。ピントはバッチリ調整されました。
7 お、お、!!今度はピカソ猫。
黒を基調に鼻の右側は明るい茶色です。首はツキノワグマのように白であります。
(モノクロは解説が要りますね)
8 こんどはトラちゃんも出てきました。擬態の状態で判りにくいでしょうか?2匹いますよ。
9 近所のお店で食餌を貰っているようです。
こういう猫たちを「地域猫」というのだそうですね。
みんなひと懐こくて、毛並みもきれい。そろって小さいのですがどうしてでしょう。
10 お決まりの道具。
11 同居しているお稲荷さんです。
12 牛の石像のコケが印象的でした。
13 少し大陸系を思わせる狛犬ですね。
14 お宮の内陣ですが肉眼では真っ暗で中央階段の飾り金具だけが見えていました。
きれいに手入れされています。